2025年5月11日日曜日

謎の産業 『気配温泉』を企業オープンいたしました!

 謎の学校、井の中の蛙学校の開校に続きまして、

謎の産業、気配温泉なるものを、この度起業オープンいたしました!


これは、例えば、松江駅や、橋の下、トンネルなど、

誰もが知っている町中の、気配という物に、異常に興味を持ち、

そんなところには資源などないだろうという、気配を掘り続けていく事で、

その奥底に誰も知らなかった、気配温泉なる、謎の水源を見つける事が

最大の目標になっています。


気配温泉をもしも発見した場合は、そこから無限のパワーが湧いてきて、

場合によっては、本当に誰も知らなかった資源として、

金運すら、爆上がりする可能性を秘めています。

※ただし、全て、脳内の空想上の話ですが


   なぜか、 謎のガッツポーズをしている、謎の漢が!!


気配とは、すなわち、全ての存在感を察知する能力。

それは、基本、天敵や自然災害から身を護る、保身のスキルですが、

もしくは、エサを見つけ出す、生き残りをかけた、ハンターの能力ともいえましょう。


さあ!

気配温泉を探しに行きましょう。

この島根県の、誰もが知っているあの場所で、気配温泉を、探しましょう!


今後は、気配温泉をベースにした、産業にまつわる、

皆さんの投句を募集する事にします。

理想としては、1日1回は、皆さんから、謎の投句募集をします。

それもまた、謎のエネルギーが生じる水源地として、希望を持つことにします。

※たぶん、誰からも投句は無く、チャットGPTとばかり会話する事にはなりそうですが、まあ、気配温泉が好きなので、やはり、やり続けることにします。


ちなみに井の中の蛙学校の全貌は、現在、このようになっています。


校長先生:未定

教頭先生:未定

担任教師:ファティマ先生

鬼教師:ファティマ先生 (複数バージョン)


↓生徒名簿 ※順不同

井の中の蛙 夫婦

井の中の蛙 ベイビー

井の中の蛙 御先祖様

浮遊寿司

浮遊ラーメン

浮遊タコヤキ

トントン(死亡後のテレホンカード)

大魔神(スイカの苗)

サンプル食品 寿司

サンプル食品 シューマイ

かき氷キーホルダー

クラゲキーホルダー (ユンジンのテーマソングあり)

謎のストロー (飲みにくそう)

謎のスプーン (ユリゲラーご用達)

ポコポコ大会用のおもちゃ

○×クイズの道具

謎のはりせん


井の中の蛙学校のライバル → たべっこどうぶつ・ザ・ムービー 

2024年7月3日水曜日

おままごとアイドルグループについてのご紹介

●おままごとアイドルグループについてのご紹介


K-POPのBLACKPINKとGI-DLEというガールズグループにたいそうハマり、それまでの人生観を覆される程の衝撃を受けました。

爆イケしており、とんでもない事になっています。


BLACKPINKはメンバー4人全員がそれぞれカリスマで、

先輩グループから継承したガールクラッシュという概念も加え、

いかつくてカッコよくて可愛い、歴史上を見ても唯一無二のグループになっています。


個人的には、特にロゼとジェニーのセンスが好きで、

ロゼは、個性的な歌声に加え、何とも言えないレトロなオーラが常に漂い

古き良き時代の絶妙な感性を、か弱い体で歌い出してくれます。


ジェニーは、オールグラウンダーな能力に加え

生態系トップのカリスマオーラが漂っていて、ミサゴか?

ネコ科の動物の王様のような行動で、何をしていても目つき一つだけで惹き付けられるものがあります。


ルーツをたどるとその前の時代には、BIGBANGや2NE1といったグループが暴れて革命を起こしていたそうです。

また、最近では日本からはXGという名前のとんでもないグループが出現し、世界で暴れています。


GI-DLEについては、リーダーのソヨンさんが、

基本自作で作詞作曲から、グループの全てをセルフプロデュースしており、

メンバーが、国籍も性格もバラバラでありながら、見事結束しており、シーズンオフの時の行動も含めて、ものすごく面白いグループになっています。


カリスマメインラッパーのリーダーに加え、両脇にミンニとウギがそろうと、やんちゃ感が凄くてすっかりハマりました。

トムボーイ(お転婆)と呼ばれることも、このグループにとっては、誉め言葉になっています。

ソヨンの作風は、自由律俳人の鏡、お手本であるとも個人的には勝手に思っています。

本当に自由なリズムで、捨て身で気ままに言葉を刻んでいます。

こんな凄い俳人に出会えて、本当に良かったです。

韓国語が全く分からなくてもはまるほど、曲がいい。曲、良過ぎ。


KーPOPはその他のグループも、とてつもない実力をほこるモンスターグループが大量に乱立しており、

ボーイズグループまでチェックしだしたら、見るだけで寝てる暇もないくらいな異常な奥行きのある世界観になっています。


さて、ここからが本題ですが、K-POPにカルチャーショックを受けた後、

気が付くと私は、自らが、架空のアイドルの所属事務所を統括プロデューサーになったつもりで、

【野鳥エンターテインメント】なる架空の事務所を設立。

そして、脳内の空想上で、おままごとアイドルグループなるものを結成していました。

幼児がおもちゃを使っておままごとをするのと同じく、

身の回りに物体をすべてアイドルに見立てて、アイドルグループのプロデュースをするという遊びです。

おままごとをしながら、作詞作曲を行う謎の男。通称、「茶番長プロデューサー」と呼ばれています。


今までに結成したグループについてご紹介をします。


①Dream junks

夢のガラクタをコンセプトに、海に漂う海洋ごみをアイドル化したグループです。

海に漂いながら、ワールドツアーを開催。

メンバーは、以下のようになっています。


・レジ袋     リーダー、メインラッパー、ダンサー

・空き缶     メインボーカル

・空きビン    リードボーカル

・発泡スチロール メインスイマー、ダンサー

・ペットボトル  ビジュアル

・ネット(網)  メインアサシン(海の魚からは殺し屋と呼ばれている)


カリスマ的存在である漂着ゴミ、レジ袋が、海洋ごみ達を統率し、

次世代の人類と向き合います。

時代を先取り過ぎ、宇宙ゴミ問題とも、交友関係があるらしいです。


デビュー曲『水難の相』

代表曲『レジ袋の歌』『セルフレジ難民の歌』


②KYそうめん

「K空気をY読み過ぎて、疲れ果てし男達」、という概念で結成された

溜息型アイドルグループ。

楽曲の全てが、溜息オンリーで構成されています。

負の感情を、それ以上に巻き返す、逆転型アイドルグループ。

デビュー曲『ため息大殺界』


③無念! (海外での表記は、MUNEN!)

無念の死を遂げた、野生動物達の霊魂を結晶させた、

人類との宿命の因縁に決着をつけるべき結成された、結成されるべくしてされた、

爆イケアイドルグループ。

野鳥エンターテインメントのアイドルの中でも、群を抜いてカッコいいらしい。


・タヌキ   リーダー、メインラッパー、メインボーカル

・スズメバチ メインダンサー

・マムシ   メインダンサー

・カメムシ  メインデコイ(囮係)

・クマ    隠れレアキャラ、裏ボス


デビュー曲『国道を見よ』


国道にて無念の交通事故死を遂げた、タヌキがカリスマリーダー。

メンバーの全員が人類に対する葛藤を持ちながら、

仕返しをするのではなくて、爆イケすることで、その無念さをはらすといっている、

狂気を超えた、今、もっとも必要なアイドルグループといってよいです。

特に、新メンバーであるクマは、毎日のようにテレビにも出演し、芸能活動を行っています。


④トンネル大銀河


松江市中央に位置する、檜山トンネルで結成された、洞窟と落書きをコンセプトとしたアイドルグループ。

檜山トンネルの全面に描かれている、無名の落書き達の霊魂が、このグループを誕生させた。


・偽ドラえもん リーダー、メインラッパー、メインボーカル

・相合傘    メインボーカル(愛の歌担当)

・イニシャル  リードラッパー

・滝      ビジュアル

・定番下ネタ  バックダンサー


デビュー曲については、まだ未定


落書きとトンネル、洞窟の相性は抜群で、コラボすることで、無限の宇宙観を描く事が可能。

結成されてまだまもないので、まだまだ未知数の力を秘めています。

特にリーダーの偽ドラえもんは、壊れた顔面ながら、

落書き界の帝王とも呼ばれ、全年齢からも愛される存在に成長しています。

さらに昔を辿ると、偽のらくろ、などというカリスマもいたのだとか。


⑤暗黒の溝

松江市の嫁島高架橋下で結成。

橋の下に広がる、放置された排水溝に集まったメンバーで結成。

この世のありとあらゆる排水溝の闇を楽曲に変えていきます。


・クズ(葛)

・廃油

・泥沼

・弁当ガラ


代表曲『クズの根の歌』

デビュー曲については、まだ未定


野鳥エンターテインメントの所属アイドルグループ、いかがでしたでしょうか?


どうしようもない、行き場の亡くなった、ガラクタ達が、うちには集まっています。


そして、そこから、爆イケできると私は信じています。


え??私の一押しですか?

それはやっぱり、③無念!のカリスマリーダー、タヌキでしょう。

国道にて無念の死を遂げたタヌキの最期のビジュアルに勝るものはございません。


彼が、私を育てました。

タヌキ、かっこいい。

あれほどの現実を抱えながら無名である、タヌキは、私の心のカリスマです。

2024年6月13日木曜日

自称随筆家の習作

悪い癖、悪い習慣を改める事は、新しく何かを覚える事よりも難しい。

悪い癖は自分自身に染みついた実力であり、現実。本性と言ってもよいのに対し、新しく挑戦している物事は、はたして本当に身に着くかも分からぬ、夢、理想である。

 ややもすれば、理想ばかりを追いがちで、現実を見失う。

 悪い癖と知りながら直せない要素を変える為に、自分自身に自動トラップ等を仕掛けるべきか?悪い癖の直接の原因になっている道具を、それごと、廃棄すべきか?

 そこまで意識しても、悪い習慣は治らず、永遠と繰り返されるものである。

 一つの良い方法としては、悪い習慣と見た目はよく似た、毒素の少し少ない物にすり替えていくという作戦が効果的かもしれない。全てを全否定して禁止したらストレスがたまる一方なので、その悪い習慣と見た目はソックリなニセモノを何種類かお試しで用意しておき、少しずつ、毒素を減らしていくという方法である。

 そこまでしても、やはり、悪い習慣は全消滅するという事はおそらく無いであろう。

 老化した事がきっかけで、癖が出るし、元気で好調で浮かれ過ぎた拍子に癖が出るし、

 一人でいても癖が出るし、人が大勢いる事が引き金でも癖が出る。

 その癖とやらに、あだ名をつけて射的ゲームなどを行うべきか?

「心のいたちごっこ」

 試しにそう名づけ、射的をはじめることにした。

 何度撃っても、全く当たらぬ。その名は、いたちごっこ。

 悪い癖と呼ぶと、善悪ばかりが基準になってしまい、誰の方が偉いかばかりに人間は興味をもちがちだが、いたちごっこと定義してそれを見れば、なんとかして、フリーにその質の悪さも許容できるものであるかもしれない。

 そのイタチとの距離感は?自分の慎重の2等身半。そのくらいだろうか。

 イタチは、ずっと、こっちを見ている。追うと逃げ、またこっちを見てくる。

 イタチごっこだ。

 悪い癖は、しっぽだけでも、かすりとりたい。 

 イタチは、ずっと、こっちを見ている。

2024年6月12日水曜日

エッセイあれこれ

「ベンチ」

時間が無さ過ぎて、牢屋のような人生なら、

町にあるすべてのベンチを活用して座りましょう。

ベンチは仮眠することまでは、許可されています。

しかし、ベンチに「住むこと」は、諸々の事情により、断られる傾向にあります。


「好きな事」

私は水の流れを見るのが好きです。

滝と排水溝の音色を聞き、人生を確かめます。

洞窟、トンネルも好きです。

その中は、海外よりも遠い世界に通じていると、信じています。

私は風の音に忘れ去られていく事が好きです。

忘れ去られたあと、浮かんでくることが名案だからです。


「無罪」

ずっと駅のガムばかり剥いでいたら、車の中がガム臭くなりました。

ずっと溝掃除ばかりしていたら、車の中が溝臭くなりました。

においは正直で、においには罪は有りません。


「K-POP」

気がつけばK-POPにたいそうハマっていました。

最大の魅力は、韓国語が一切分からなくてもハマるほどのパフォーマンス実力。

多言語、多国籍でグループ結成を行った事が、最大の人気の秘訣でしょう。

国の枠を越えて、いいものはいいって、リアルタイムで楽しめる良い時代になりました。

タイや、台湾などといった国も、推しが見つかると、とても身近に感じられるようになりました。

試し書き俳人

「 試し書き俳人」

職場でおこられ続ける事により、おこられシリーズという句が詠めたことがあります。

・おこられMAP

・おこられ漬け

その他、意味不明な、諧謔の言葉が私の脳内を常に魅了します。

・イタチごっこ

・モグラ叩き  など

私は鳥獣戯画の登場人物の一人になってしまったのでしょうか?

むしろ、動物よりも身分が低い存在になってしまったかのような錯覚も湧いてきます。

私は様々な遊びを考え、試してみました。

・セルフ肝試し

・自称パルクール

・落書き除霊師

・ポコポコ大会

句集のタイトルは気がつけば、「試し書き」になっていたのです。

何のために句を詠んでるんだ?訳が分からない?

と問われれば、たしかに、これらは全て、試し書きなので、何も目標はありません。

そう評価されることも、止むを得ない事になります。

・試しにやってみたかった、未知の体験

・試しにやってみたかった、未知の遊び

言い換えればそうなりますが、遊びのタイトルを集めて述べる事で、

その奥行きとして、言葉の可能性を見いだせる気がします。

どのような遊びなのか? 想像するだけでわくわくしてくるぞと、

そう言われるような言葉にめぐり合いたいようです。

未発達の言語である日本語を造語していた、原始時代の日本人と同じ目線で、

できれば、日本語を、さらにテスト使用してみようと思っている所です。

書いた文章、言葉にバグが発覚すれば、そのバグり具合を吟味して、

次の句を詠むというスタイルです。

デバッカー俳人、デバッカー句集などと呼ばれれば、それは私にとっての誉め言葉になるでしょう。

なので、「おかしい」と評価されることは正当であり、

何も反論できないので、常に言われっぱなしという事になります。


★レジ袋の歌

やられっぱなしのレジ袋

要るのかな? 要らないのかな?


浮かれっぱなしのレジ袋

宙返り 黄泉の国


そんなこんなで、かろうじて自称自由律俳人を称して、

句?らしき、変な言葉を、きやらぼくの紙面に仮に掲載させてもらっております。


憲兵のような存在に見つかり発禁処分になったとすれば、それは、

危険な新種の薬品や、軍事兵器が法律で禁止されることと同じなので、

開発者、研究者としては、たしかにモラルや、政治面からして

やむを得ない事であったかと思い断念し、一人で研究に明け暮れている所です。

自分が開発した、謎の言葉が何の役に立つのかは?試し書きの効能とはいかに?

たしかに全く意味不明ですが、可能性としては、鬼ごっこやかくれんぼに匹敵するような

普遍的な、無料でできる新種の遊びを開発できればと思っています。

おわり

2024年6月11日火曜日

きゃらぼく投稿用のエッセイ下書き ※ボツになる可能性高すぎ

「俳句に出会った馴れ初めについて」

 

自分がはじめて俳句に出会ったのは26歳の時、

岡山県在住の、元高校教師、矢吹喜峰先生に俳句に教わった事がきっかけでした。

とても面白い先生でした。

出会う機会は短時間でしたが、俳句の可能性の面白さを、その人に教わったのです。

老後の人生をさらに、覆すくらい面白い事ができるぞと。

第四の人生への出発、インドの人生観のようです。

そこから先は、ただただ、自由律俳人への道を歩むのみでした。

何か知らないけど、面白い人でした。

80を越えてから、娘さんと自作の歌をCD化したりもしておられました。

気がつけば、40才を越えた私も、自作の歌を作詞作曲しておりました。

最近作った、自作の歌を紹介いたします。


①セルフレジ難民の歌

カゴは置け ここに置け

重ねて置け 線の所に置け

最後は整理するから 真っ直ぐに重ねて置け


小銭は30枚までですよ~!

レシートの取り忘れにご注意ください


バーコードどこ どこバーコード?

レジ袋どこ?見つかりません

ここはどこ? セルフレジ

心の都 セルフレジ


②クズの根の歌

排水溝のボスの名は~?

クズクズクズクズ クズの根っこ~

クズの根っこは 葛根湯~!

クズクズクズクズ クズの花はむやみに綺麗

草刈り機にも からまって

タイヤにも からまって

剪定バサミで切られる運命です~

何度でも 生えまっせ~!

何度でも 増えまっせ~!


これこそが、矢吹先生から、あの時教わった、「何か」のようです?

気がつけば最近は私は、漂着ごみや、駅に落ちているガムを剥ぐ事を趣味として暮す人生を送っておりました。

それこそが、人生で一番大切な行為だそうです。

漂着ゴミは、無国籍無所属の動きを体現し、この世に生きる物として

ガムは、人類が生み出した化石、もしくは地縛霊として、この町内に潜伏しています。

見れば見るほど、摩訶不思議で、不気味なやつらです。

また私は気がつけば、公園やバス停などに描かれている落書きを、最高の俳人、最高の名文として仰ぐ日々を送っていました。

その落書きを、注意する警告文もまた、極上の名文なのです。

「君たちもうやめなさい」

「でんきの柱にのぼるのは、やめよう」

「つけものを減らそう」

警告文は、至上の文学。どれも名文だらけです。

落書き側だって負けてません。

「タイミー連合」「湖北最強」「〇〇←頭注意」

など、落書きを真剣に見る事によって出会えた、謎の名文も私を魅了し続けます。

一体どうすればよいのでしょうか?

どう考えても、頭のおかしい世界観が広がり、止める事が不可能なのです。

それらを抑えられる唯一の存在が、警告文なのでしょうか?

「君たちもうやめなさい」「君たちもう、やめなさい」

落書き文学こそが、私の文学。そして、警告文文学こそが、私の文学。

そうではない、正しいまともな日本語を使うという事は、とてつもなくレベルの高い、

ゴールド運転免許取得と同じくらい、レベルの高い世界観です。

万年、日本語違反者講習の常連として、

日本語使用免許取り消しをくらいつづけている所です。

そんな私ですが、奇跡的にきやらぼくをクビにならず、

なんとか、数年でも仮に在籍させてもらえることができました。

クビになるほうが、本来の姿。本来落書き、無一物文学

とりあえず、俳号は、

「自由律俳人ホームセンター造林鎌」と、名乗っています。

もしも、日本語使用免許をクビになったら、

「MUNEN!」という名前を、名乗ろうと想っています。

おわり

2023年4月27日木曜日

ゴミ拾い段位制度制定

 ゴミ拾いのうまさ、技術について、

段位制度を設け、日本中の国民がいよいよ、ゴミ拾いに奮励努力し、没頭する為の目安である。


ゴミ拾い

10級 ゴミを拾う事自体をマスター

9級 ゴミを識別し、それぞれの分類に仕分けて廃棄をする

8級 ゴミの名前を個別にとらえ、呼ぶことができる

7級 ゴミをより素早く拾い、効率的に行うことができる

6級 斜面や溝など、困難な場所のゴミも拾う事ができる

5級 トング、防水手袋などのゴミグッズの基礎をマスター

4級 ゴミに対し好意をいだき、ゴミに対する嫌悪感が無い

3級 ゴミと聞くだけで、嬉しくなる

2級 ゴミにどうしても会いに行きたい欲求にかられるようになる

1級 ゴミは、一つの人格者として、自分と同等の存在として尊敬するようになる

初段 草刈り、溝掃除など行う。ゴミ拾い以外に関しても、その場所を管理できるようになる

2段 草刈り機をマスター。草は全て管理

3段 チェーンソーをマスター。枯れ木は全て伐採し管理

4段 スコップを駆使し、溝掃除をマスター

5段 ゴミ塚を掘り起こし、何十年分のゴミを訪問し、管理するようになる

6段 ゴミが蓄積した歴史、文化、地理地層を見抜き、研究する

7段 ゴミを見ただけで、捨てた人の気持ちが全て看破できる

8段 ゴミからサイエンスの全てを研究し、新サイエンス、進科学を追究する

9段 ゴミに関する博士号を取得

10段 ゴミはもはや人生であり、政治であり、宗教である。

名人 日本一のゴミ名人 

達人 ゴミを超えて、宇宙の法則の全てをゴミで悟る




2023年3月27日月曜日

侘び寂び大辞典

あ行

あばら屋

か行

かすれる

カビ

枯れ木

亀裂

さ行

滴る

染み入る

た行

沈殿

な行

滲む

は行

波紋

微生物

腐敗

古池

波紋

ヒビ

ま行

摩耗

や行

ら行

流木

老化

わ行

2023年3月10日金曜日

入門講座ページの開設

放送開始9年目にして、ようやく、やっと!ですが、

自由律俳句TVもやる気を奮起しまして、

自由律俳句入門講座を開設することになりました。


以下、入門講座を随時追記していきます。

ようやく、やっと、やる気を出したか、句会棟梁。


↓入門講座 

①~⑪まで現在配信中














また、番外編で、なぜか怪談なども? 配信されていますよ!

↓番外編 怪談『朝型人間』



2023年3月9日木曜日

野鳥エンターテインメント公式HPになりました!

 この度、句会棟梁は、野鳥エンターテインメントの公式HPとしても、再発進を行っていくことになりました。

アイドル戦国時代である今のK-POP界に、新たな風を切り開いていく、

今もっとも熱いと言ってもよい芸能プロダクションです。


★野鳥エンターテインメントとは?

野鳥さながらの野性味あふれる歌声、ダンス、ラップを発信する、

独特な個性がカラーの芸能プロダクション。

※島根県松江市に事務所があります。


この度、令和5年2月末に最初のアイドルグループである、Dream junksがデビューしました!

↓デビューシングル 『水難の相』MV


また、デビュー前後には、特集号も編集されました。

デビュー前


デビュー後


今までのK-POP界には存在しなかった、

お約束ソングと呼ばれる新ジャンルを打ち立て、

滑稽さや、皮肉さを交えた姿勢で、この世の神羅万象を歌って踊ってラップしていくのが、

現在での野鳥エンターテインメントの基本スタイルになっています。


以下、練習生の練習風景を撮影した映像になります。


①踊り   


服脱ぎダンス、服着るダンス  月末評価 2023年2月の様子


スヌーズダンス



野鳥エンターテインメントは、どちらかというと、現在、
歌が5割、ラップが4割、ダンスが1割と比重を置いているので、
ダンスを練習している様子は少ないですが、しかし、次回のデビューに向けて、
練習生が踊っている様子が、健気に撮影されています。



②ラップ  

ラップについては、最近得に、練習が盛んにおこなわれています。

ゴミラップおやすみなさい

ゴミラップ動けない

ゴミラップ シートベルト

ゴミラップ 電柱



③ポージング、決めゼリフの開発

野鳥エンターテインメント専属の振付師達は、

日夜、新たにキャッチーなポージングや、決めゼリフを考案する事に没頭しています。

次の新たなK-POPブームを巻き起こすべく、様々な取り組みが行われています。


不死鳥のポース


決めゼリフ 降臨


決めポーズ まかしとき



④歌

ですが、やはり、野鳥エンターテインメントといえば、なんといっても、

その野性味あふれる、歌唱力の高さでしょう。

野生のウグイスや、ヒバリと競い合ったとしても、

全く遜色ない存在感と、けたたましさが唯一無二の存在感を放っています。

練習生は、日夜、お約束ソングを歌い続け、特訓に励んでいます。


定休日の歌


ママチャリ子守唄

スズメバチの歌


おこられ係の歌


今後は、Dream junksのセカンドシングルももちろん予定されていますが、
練習生たちが日夜、ラップ、歌、ダンスなどに励んでいる姿が、
こまめに配信される予定です。

句会棟梁も長らく、活動停止で、何も使い道の無い句会になっていましたが、
この度、野鳥エンターテインメントの公式HPも兼ねる事になり、
ようやく正しい役目を与えられました。

随時、野鳥エンターテインメントの活動をアップしていきますので、
よろしくお願いいたします。



2023年1月12日木曜日

♪ワイパーダンス



♪ワイパーダンス

※K-POP界に真剣勝負を挑む


強 中 弱

強 中 弱

強 中 弱

弱 弱


強 中 弱

強 中 弱

強 中 弱

弱 弱


中 中 中 中 中 中 中


強 中 弱

強 中 弱

強 中 弱

弱 弱


強 強強ッ!


強 強強ッ!

謎の産業 『気配温泉』を企業オープンいたしました!

 謎の学校、井の中の蛙学校の開校に続きまして、 謎の産業、気配温泉なるものを、この度起業オープンいたしました! これは、例えば、松江駅や、橋の下、トンネルなど、 誰もが知っている町中の、気配という物に、異常に興味を持ち、 そんなところには資源などないだろうという、気配を掘り続けて...